UTのシーズンがDIV8に昇格したタイミングでコインが15,000貯まりましたので、もう一度ドラフトに挑戦することにしました。
前回、初めてドラフトに挑戦した際はまさかの回線断で2試合目で終わるというトラブルが発生しましたので、今回は万全の体制で臨みたいと思います。
前回の結果を見る

目次
今回は相手のレベルをアルティメットにして挑戦
今回はCOMのレベルをアルティメットにして挑戦することにしました。
前回はレジェンドで挑戦しましたが、メンバーが豪華すぎてかなり余裕がありましたから。
フォーメーションの選択
まずは、フォーメーションの選択からです。
自分が好んで使っているアンカーを置いた4-3-3がありましたので、これを使うことにします。
キャプテンの選択
続いて、キャプテンの選択です。
今回も豪華な面子ですが、さすがにメッシが出たら使わないわけにはいかないでしょう。
メッシを中心にスペイン、アルゼンチン辺りのメンバーでチームを作っていきます。
メンバーの決定
そして、選手の選択です。
もうオールスターか?というぐらいのメンバーが出てきますね。
前線はアルゼンチン代表のメンバーが出てきましたので、イグアイン、ディ・マリア、メッシで3トップを組むことにしました。
そして、中盤から後ろはドイツ、ブンデスリーガの選手を中心にメンバーを選びました。
攻撃がアルゼンチンで守備がドイツ、贅沢な組み合わせです。あまり仲の良くない国のため、実際にやったら色々揉めそうですが(笑)
監督の選択
監督については、よく分からなかったのでメッシに合わせてスペイン人の監督を選択。
プレミアで指揮を取っている監督のようですね。
チームの完成
これでチームの完成です。
ケミストリーもレーティングも85以上で、中々のチームができたのではないでしょうか。
試合の結果と報酬
いよいよ、試合が始まります。
ドラフトは4試合勝ち抜きで、その結果によって報酬が決まります。
前回は2試合目で途中棄権。果たして今回の結果は!?
バイエルンに敗戦して終了
3試合勝ち抜いた後、4試合目でバイエルンが登場して1-3で敗れてしまいました。
前回は気付きませんでしたが、ドラフトは段々と相手が強くなっていくんですね。
最初の2試合は結構楽に勝つことができたのですが、3試合目のサンプドリア戦がPKまでもつれ込んだ時点で嫌な予感はしていたのですが。
さすがにレジェンドより上の難易度で相手がバイエルンとなると、こちらがいかに強いチームでも中々勝たせてはもらえないようです。
報酬の中身は?
今回のドラフトは3試合勝ち抜きとなりましたのが、報酬の内容は以下の通りです。
- プレミアムゴールドパック
- ジャンボゴールドパック
それでは、中身を見ていきましょう。
選手のカードは、あまりレアなカードは手に入りませんでしたね。契約関係を中心にアイテムは一通り補充できました。
アルティメットで3回勝ち抜きとレジェンドで4回勝ち抜きとでは、どちらが良いパックがもらえるんでしょう?気になるところです。
この後しばらくはマーケットを中心に選手を揃えていく予定ですが、またどこかのタイミングでドラフトも挑戦したいと思います。