このブログは、FIFAのキャリアモードについて書くことが多いですが、もっとチームのメンバーやフォーメーションについて分かりやすく書く方法がないかずっと考えていました。
パソコンの画像編集ソフトなどを使えば、フォーメーションの画像をそれっぽく書くこともできますが、毎回メンバーを追加したり、配置を変えたりするのはとても手間です。
もっと簡単にできるサービスやソフトがないか探していたところ、LINEUP11というスマホアプリを見つけました。とても直感的に操作でき、誰でも簡単にサッカーのフォーメーション画像を作成できるアプリです。
今日は、このアプリについて紹介していきたいと思います。
目次
LINEUP11でどんな画像ができる?
前回の記事:ユナイテッドの2年目は好調な滑り出し!金にものを言わせてバンバン補強もしますを書く際に早速使ってみたところ、このような画像を10分ほどで作成することができました。
操作に関しては、初めてでも全く迷うことはなかったです。順番に進めていけば、簡単に画像を作成することができます。
一度登録しておけば、ポジションを変えたり、メンバーを変えたりするのはすぐにできるため、もっと早い時間でできそうです。
LINEUP11の使い方
それでは、LINEUP11の使い方を簡単に解説していきます。
※iPhone版とAndroid版があるようですが、今回はiPhone版の画像を利用しています。
チームの選択
初めにチームを作成します。今回はマンチェスター・ユナイテッドのフォーメーション画像を作りたかったので、「MUN」と入力して登録しました。
チームは複数登録することができます。チームごとに情報を管理できるのは便利ですね。
選手の登録と配置
続いて、チームの選手名を登録していきます。+ボタンを押して、メンバーの名前を入力します。
フォーメーションの画像に選手の名前を表示するためには、画像の中のユニフォームを選んで、その後に登録した選手の名前を選択します。
最初に登録しておけば、簡単に選手を入れ替えることができるので、変更があってもすぐに対応できます。
選手のポジションは、ユニフォームのアイコンをタップして自分で自由に配置します。4-2-3-1や4-4-2など決まったフォーメーションはありませんので、何でもOKです。
よく試合中にサッカーの監督がボードの上でマグネットを動かしていますが、あのイメージです。
ユニフォームの選択
次に、ユニフォームを選びます。表示されたユニフォームを選ぶと、フォーメーションの中のユニフォームの色が全て入れ替わります。
シンプルな色のものが初めから登録されていますが、Storeから追加でダウンロードすることも可能です。LINEのスタンプのような感じですね。
Storeでは、多くのユニフォームのセットが公開されています。新しいユニフォームは有料のものが多いようですが、過去のものやオリジナルのものは全て無料で公開されています。
無料のユニフォームだけでも相当な数がありますので、まずはこれだけでも十分に楽しめそうです。ダウンロードすると、アプリの中で選択できるようになります。
ピッチの選択
最後に、ピッチの画像を選びます。こちらはシンプルな色が5色ほど用意されていますので、好みで選ぶと良いでしょう。
画像の保存・シェア
フォーメーションの画像ができたら、画像を保存します。そのままiPhoneのカメラロールに保存することもできますし、TwitterやFacebookなどでシェアすることもできます。
作成した画像を誰かとすぐに共有できるのも便利ですね。
まとめ
LINEUP11は、誰でも簡単にサッカーのフォーメーション画像が作れるスマホアプリです。
私の場合は、FIFAのブログを書くために利用していますが、他にも色々な使い方が考えられます。実際のサッカーチームや部活などで、事前にフォーメーションとメンバーを作成して、SNSやメールで共有したりするのも楽しそうです。
有料のユニフォームを除いて、他は全て無料で利用することができますので、サッカーが好きで興味がある人はぜひ一度利用してみてください。
iPhone版
Android版